映画『これは君の闘争だ』全国共通鑑賞券/3組6名様

Present
2021-10-19 12:03:00
高校生たちの言葉で紡ぐ、青春群像ドキュメンタリー!
初の極右政権成立にゆれるブラジル社会。これは“わたし”の闘争だ。

ブラジル・サンパウロでの2013年公共交通機関の値上げ、2015年の公立校の実質的な教育放棄に伴う予算削減提言・・・。それらに反対した、学校占拠や活発な政治運動を繰り広げる、激動の2010年代ブラジル社会を学生たちの視点から描いたドキュメンタリー映画『これは君の闘争だ』が、2021年11月6日(土)より、渋谷のシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開予定。公開を記念し、

本作の【全国共通鑑賞券】を
SGS読者【3組6名様】にプレゼント♪
2013年6月、ブラジル・サンパウロの路上で公共交通料金賃上げに対する大規模な抗議デモが起きた。初めはバス料金20セントに対する要求だったものが、次第に政治に対する深い嫌悪感のなかで、物価上昇や重税、LGBTQ+や女性の権利、人種差別など、様々な問題に対する抗議へと広がっていった。そして2015年10月、サンパウロの高校生たちが公立学校の予算削減案に抗して自らの学校を占拠し始めた。この運動はブラジル全土を巻き込み、翌月には 200 以上の学校が占領されるまで発展、ブラジル社会で高校生たちによる大きな変革が起きようとしていた。
しかし、その期待は学校占拠から3年後、ブラジル初の極右政権が成立するとともに裏切られることになる。たび重なる汚職や治安悪化によって、14年間続いた左派政権は群衆の支持を失い、「ブラジルのトランプ」と呼ばれるジャイル・ボルソナロにその座を明け渡したのだった。本作はそんな激動の2010年代ブラジル社会を、学生たちの視点から描いたドキュメンタリーである。当事者である3人の高校生が当時の運動を振り返りながら、それぞれの意見をヒップホップ・ミュージックに乗せラップバトルのように衝突させていく。
進歩的な公共政策の下で育った最初の世代である彼らが、混迷化し、そして急速に右傾化していくブラジル社会を糾弾していく過程で、若者たちの社会に対する希望と不安とが浮き彫りになっていく。
ボルソナロ大統領就任の2ヶ月後、ベルリン映画祭のジェネレーション部門で初公開され、アムネスティ・インターナショナル映画賞と平和映画賞を受賞。その後各地の映画祭で上映を重ね、2019年山形国際ドキュメンタリー映画祭で優秀賞を受賞した本作が、待望の日本公開!新型コロナウィルスの流行とその対応によって、さらに混迷を極めつつある今こそ、振り返るべき“闘争の記録”がここにある・・・!

予告



映画概要


【これは君の闘争だ】
11月6日(土)シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開
監督、脚本:エリザ・カパイ 
撮影:エリザ・カパイ、ブルーノ・ミランダ 
編集:エリザ・カパイ、ユリ・アマラウ 
音楽:Décio 7  
ナレーション:ルーカス・“コカ”・ペンチアド、マルセラ・ジェズス、ナヤラ・スーザ 
音響:Confraria de Sons & Cigars 
プロデューサー:アリアナ・ジェネスカ
配給:太秦  
2019年/93分/HD/16:9/ブラジル/ドキュメンタリー 

公式サイト:映画『これは君の闘争だ』
公式Twitter:@toso_brazil
公式Instagram: @toso_brazil

この記事の関連キーワード

映画

応募要項

[プレゼント賞品]
映画『これは君の闘争だ』全国共通鑑賞券

[当選人数] 3組6名様

応募締切

2021年11月3日に締めきりました。

応募条件

<応募条件>

① SGS公式Twitter(@sgs109com)をフォローする

② 応募用ツイートをリツイートする

※さらに、一番下の「応募フォーム」の質問に応えて応募ボタンを押すと当選確率アップ!

応募フォーム

個人情報漏洩防止のため、SGSメンバー登録は終了しました。
公式𝕏(旧:Twitter)をフォロー&RP(リポスト)で応募できます。

ご注意ください

※鍵アカウントは当選の確率が低くなります。

応募資格

  1. 日本国内にお住まいの、15歳以上の方
  2. SGSの𝕏(旧:Twitter)をフォローし、本賞品が当選した時、感想をSNSに画像付きでアップできる方𝕏(旧:Twitter)のロックをしている方は選考除外とさせていただきます)
  • 懸賞目当てのみのユーザーへの当選はございませんので予めご了承ください。
  • 15歳未満の方は保護者の同意が必要となります。ご登録時に当サイトに登録した旨を必ずお伝えください。
  • 当選者様へ事前にご連絡をさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

当選発表

締め切り後、𝕏(旧:Twitter)からのDMにて発表。その後、賞品の送付をもって代えさせていただきます。

ご注意

  • 複数当選はございません。
  • ご当選された賞品の交換、及びご当選権利の譲渡はできません。
  • お客様のご住所が不明・連絡不能などの理由により賞品がお届けできない場合は当選を無効とさせていただきます。
  • 事前にご連絡をさせていただく際は、𝕏(旧:Twitter)からのDM(フォローしてください)より連絡いたします。

以下のハッシュタグを付けてツイッターに投稿すると、その投稿内容が自動で抽出されこちらのページに表示されるようになります。

Post - 0

関連ポストをロードしています

Other Presents