【詳細】映画『坂道のアポロン』中川大志インタビュー

Interviews 映画
2018-02-15 18:00:00
第57回小学館漫画賞一般向け部門受賞、「このマンガがすごい!2009オンナ編」第1位に輝いた、名作コミック「坂道のアポロン」が、単独初主演となる知念侑李、共演に中川大志、小松菜奈を迎え、青春映画の名手・三木孝浩監督のもと実写映画化!2018年3月10日(土)に全国公開される。

知念はピアノを、中川はドラムを出演にあたり、約10ヵ月にわたり猛特訓。その努力と互いの信頼のもと生まれた、胸打たれるジャズセッションシーンは超必見だ!

そのほか共演には、ディーン・フジオカやジャニーズ Jr.の松村北斗、真野恵里菜ら豪華キャストが集結。長崎県・佐世保を舞台に一生ものの友情と恋、仲間と奏でるジャズ音楽がまぶしく交錯する10年間の物語を描いた、全世代必見の愛の物語が誕生した。

そんな、運命を変える出会いを描く必泣の感動作で、薫と魂の片割れのような親友になる【千太郎】を演じた【中川大志】に豪華インタビュー!10ヵ月にも及ぶジャズドラムの猛特訓、共に息の合ったセッションで魅せる知念、初共演となった小松との撮影秘話や、自身が学生時代に打ち込んだ“青春エピソード”などなど、作品についてや、ジャズ、青春、中川大志の魅力も余すことなくたっぷりとお届け!
Q.原作を読んだ感想

中川大志(以下:中川):「とにかく舞台となる佐世保があったかい雰囲気で、独特の文化もあって凄い素敵でした。

あとは、ファッションや町の雰囲気とかもすごく温かくて、その中にいるキャラクターが喋る佐世保弁にも温もりがあって、キャラクターがすごく生き生きとしているなって思いました。

原作漫画も読みましたが、楽器の音が、音楽が聴こえてくるようで。知らない曲もたくさんでてきたので、実際にその曲を調べて聴きながら読んだりもしました。

『坂道のアポロン』には唯一無二の世界観というかそこだけにしかない世界があって、今時の高校生とはまた違って素敵なんです。スマホもない時代だからこその、キャラクターたちの純粋さや、それゆえのすれ違いもいっぱい描かれていて。そういうキャラクター同士の関係性を応援したくなったり、ムズムズしたり。キャラクターそれぞれが人間として今をすごく生きているのが伝わるから、本当に人間ドラマとしても引き込まれたし、舞台を含めてその温かい世界観に引き込まれました」
Q.原作の中で印象に残っているシーンは?

中川:「やっぱり、千太郎の内に秘めているものが出てくるシーンが印象的ですね。千太郎ってこんな顔するんだって思うところがいくつかあって、それは教会で自分の過去を語るシーンだったり。

千太郎は複雑な感情も抱えたキャラクターなので、演じる上では一番核になる部分でもある、そこはしっかりと表現しなければならないと思いました。なので最初の登場シーンもそうなんですけど、ふとした表情が引き込まれるようなキャラクターになればいいなって思いながら演じていました」
ジャズについて


Q.今回劇中でドラム演奏を披露されていますが、ドラムは初めて?

中川:「ドラムは昔、小学生から中学生にかけて2年弱くらい趣味で習っていたことがありました。当時『スクール・オブ・ロック』っていう映画を観て、作中でクラスの中でちょっとやんちゃなタイプの金髪の男の子がドラムを叩いているんですけど、それがものすごくかっこよくって!モテたくて、ドラムやりたいって、習い始めました(笑)。ギターもやっていましたし、音楽は元から好きだったんですけど、その映画がきっかけでドラムも叩いてみたいって思って習っていましたね。

でもその時、演奏していたのはJ-POPとかで全くジャズっていうものには触れたことがなかったです。だから今回の作品で、ジャズドラム特有のスティックの持ち方から何から何まで、ジャズに関しては本当に初めて触れて学ぶことが多かったです」

Q. どのくらい前から練習はされていたんですか?

中川:「クランクインする10ヵ月前から練習をスタートしました。ただ、10ヵ月前だとまだ台本も貰ってないし、もちろん台本が出来上がってないし。となると、どういう曲をやるのかっていうところもまだ具体的には出ていなくて。だから、本当に最初は、地道なジャスの基礎練習をしていましたね」
Q.一点集中で曲を習得するというよりは、ベースから積み上げて行ったんですね

中川:「そうですね。やっぱり、ジャズのベースとなる基礎がいっぱいあって、ジャズの曲の中でよく出てくるフレーズもあったりするんですけど、そういうのをひたすら練習をしていました。そして、台本が出来上がってどういう曲をやるのか分かったのがクランクインする2、3ヵ月前くらい。だから10ヵ月の内の半分以上は基礎練習でしたね。でも、そうやって基礎を積み上げてから入ることによって、曲が決まった時にすんなり…という言い方だと嘘ですけど(笑)。でもそれだけやってきたので、曲の練習にも入っていきやすかったです。

あと今回は、曲を叩けるじゃなくて、覚えないといけない。結局、出来上がっているものじゃなくて、一回全部覚えて自分のものにしてからお芝居でその場その場で生まれるアドリブで叩いているような表現をしないといけなかったので、全部で4、5曲くらいあったと思うんですけど、曲が決まってからはまずはそれを全部覚えるという作業でしたね」
Q.特にドラムを叩く上で難しかったことは?

中川:「やっぱり今回は映画なので、潔くって言ったらあれなんですけど、とにかくいい音を出すんじゃなくて、どれだけ魅せられるかを意識して頭を切り替えていました。もちろん、やり続けていくうちに僕の中では欲がいっぱい出てきて、聴かせるドラムを…とも思っていたんですけど、最終的にはどういう風に魅せられるか。とにかく、千太郎らしくエネルギッシュで豪快なドラムの叩き方を、両手両足・全身を使ってダイナミックにやりたいなって思っていました。

練習の時も先生とどういうフォームでシンバルを叩こうかって、形ややり方もそうだし、どうやったら千太郎ぽいかっていうのを考えながら作っていく感じで、今回は魅せ方に重点を置いてました。その作業がポイントで、楽しかった部分でもありますね」

Q.ドラムなど音楽面以外の役作りは、どのように行ったのでしょう?

中川:「最初にお話をいただいて原作漫画を読んだ時に、正直なんでこの役が自分にきたんだろうなって思うくらい、今までチャレンジしたことがないようなキャラクターでしたし、漫画を読み進めてどれだけ原作の千太郎に触れていっても、最初は自分に通ずる部分を感じないキャラクターでした。

でも、だからこそ、そういう役をいただけたってことがすごく僕にとっては嬉しいことで。そこまで自分と掛け離れているキャラクターを自分の役にしていく作業はかなり面白かったですね。千太郎になるためにドラムを始めて、体を鍛えて、方言を練習して、髪型を変えて、結構やることが多くて。そうやって積み重ねてく内に絶対にやれる、やってやるって想いが大きくなっていきました。

でも、クランクインする直前に髪型を変えたんですけど、ここまで髪を短くするのは初めてだったので、正直切る前まではやれるっていう気持ちと、大丈夫かなっていう不安もあったんですけど…切り終わった後に似合ってるなって、行けるなって思って、ちょっと自画自賛しちゃいました(笑)」
Q.千太郎を演じる上で意識したことは?

中川:「自分の中で抱いている千太郎というキャラクターのイメージを、外側からなぞるというか、モノマネしていくことは絶対にしたくなくて。そうならないようにどうしたらいいんだろうなって思っていた時、初めて衣装を着て完全な状態で現場に入ってみたら割とすぐに、こういう風にやっていきたい。こういう風にセリフを言いたい。こういう風に動いていきたいなっていうのが、事前に考えていたものは一切なくなって、その場に立って自然と内側から千太郎としての言葉や動きが出てくるようになって。それは撮影を重ねていくにつれてさらに出てきましたね。

割とすぐ、自分の中に千太郎ができたのはドラムを何ヵ月もやってきたからっていうのもあると思いますし、スッと役に入れたってことは、自然体で演じられたからかなって思います。あまり一生懸命に役を作り込もうとせずできたのは初めての感覚というか。不安もありましたけど、そういう風にできたっていうのは自分にとってすごく良い経験になったなと思いますね」
Q.千太郎の魅力は?

中川:「とにかく、周りを掻き乱していくというか。ちょっとみんなより先を行ってしまうキャラクターなのかな。でもその後ろ姿には寂しさがあるというか孤独も感じる。

すごい笑っていて、豪快に周りを巻き込んで走っていくキャラクターだけど、光と影というか。周りが抱いている千太郎のイメージが、近寄り難い学校一の不良というイメージであればあるほど、内面に抱えている生い立ちとか内に抱えている孤独さ・繊細さも際立ってくるんだろうなって思いました。それに、人の痛みがわかるというか寄り添えるというか。そういう優しさも持っているキャラクターだと思いますね。やっぱり魅力はそういうギャップなんですかね。そこが好きです」
Q.知念さんとは2度目の共演ですね。知念さんは中川さんとの共演が決まった時、凄く心が軽くなったとおっしゃっていたんですが、中川さんはいかがでしたか?

中川:「嬉しかったですね!以前ドラマで共演してから、一緒にご飯に行ったりプライベートでも仲良くしていただいて。

ドラムの練習を始めた頃に、薫役が知念くんだと聞いてすごく安心しましたね。千太郎と薫の関係性ってラブストーリーでもあると三木監督もおっしゃっていたんですけど、僕たちもそういう風にとらえて演じようと思っていました。だからこそ、知念くんとは一から作っていく関係性とは違って、色んなものを乗り越えたところからスタートできるので、すごく安心感がありましたし、心強かったですし、遠慮なく練習もぶつかり合うことができました。

練習中も気になるんですよ。お互いの練習の進行状況が(笑)。プロデューサーさんに『知念くん今どこらへんなんですか?』って聞いて、「知念くんもうこの曲ほぼ入ってるね」っていわれて、『やばい』って焦るみたいな(笑)。そうやってお互いに探り合ったり、知念くんも尋常じゃない時間ピアノを弾いていたので、すごく僕も触発されて、頑張らないといけないなって、お互いを刺激し合いながらやっていました」
Q.小松菜奈さんと共演されていかがでしたか?

中川:「菜奈ちゃんとは、初めて共演させていただいたんですけど、勝手なイメージですごくクールな方なのかなって。でも、初めてお会いした時に気さくに話しかけていただいて。よく笑う方だなっていう印象ですね」

Q.どんな話をされたんですか?

中川:「菜奈ちゃんと合流したのが、撮影が始まる本読みとか顔合わせのタイミングで、「練習どんな感じなんですか?」って聞かれて話をしたり。すごいミステリアスな一面もあるんですけど、現場に菜奈ちゃんがくるとスタッフさんも含め、周囲を明るくしてくれるような、本当に現場のヒロインのような存在でしたね。

あと、スタッフさんも含めて一緒にUNOもしました。菜奈ちゃんが子供の頃からずっと使っている、年期が入ったUNOを持ってきてくれて、それを待ち時間にやったりとか。女優さんとしてもすごく尊敬しますし、本当に楽しい方だなって思いました」
Q.千太郎にとってのドラムのように、中川さんにとって無心になれるものや、息抜きになるものは?

中川:「釣りです!とにかく自然がものすごく好きで。釣りは小学生くらいに初めてやって、中学生の頃には友達とも行くようになって。もうずっと変わらず釣りが好きです。

基本的には、川とか池とかダムとか、たまに海でやったり。本当に釣りをしたい場所となると遠出しないといけないので、がっつりお休みの日じゃないとできないのですが、ちょっとした時間しかない時は釣り堀に、1〜2時間だけ針を垂らしに行きます。いつもやっている釣りとはまた種類も違うんですけど、ボーっとできて。ただただウキを見て、ウキがポチャンってなったら、こうやって(釣り竿をあげる仕草をしながら)あげるだけなんですけど(笑)

無になれるというか、役のことも含め色々難しく考え込んでいたことも抜けて、頭がスッキリとリフレッシュされるというか。本当に無心になれるんです。で、一瞬で1日が終わるんですよ。もうお昼だ!もう日が暮れた!みたいなそんな感覚なんです。

アポロンの撮影の時も佐世保で地元の釣り人の方を紹介していただいて、監督と菜奈ちゃんとスタッフさんとみんなで一緒に釣りをしたんですよ。簡単な釣りセットみたいなのを現地で買って、投げて。

現場の近くに水場があるとやっぱり見ちゃいますね(笑)。でも、プロデューサーさんに釣りばっかしていないでドラムを練習しなさい、帰って来なさいって怒られちゃいましたけど(笑)」


Q.友情、恋、音楽など色んな角度から青春が描かれている作品ですが、中川さんが学生時代に打ち込んだことや青春と聞いて思い浮かべることは?

中川:「打ち込んだことだと、4時間目が終わってどれだけ早く食堂まで走るかですね!売り切れる前に、どれだけ早く食券を買えるか!みたいな(笑)。仲のいい友達がいて、授業の終わりがクラスによって違うから、一番早く終わった奴がまず並びにいこうって自然と決まっていて。そうやって、売り切れる前に食堂だったり、売店だったりに走るっていうのをよくやっていて、思い返せば青春だったなって思いますね。

あとは、クラスで面白い動画を撮ったり、人狼ゲームとかみんなで楽しめるゲームを休み時間にやったり。青春してましたね」
[プロフィール]
中川大志
1998年6月14日生まれ
東京都出身
2009年に俳優デビュー。主な出演作は、テレビドラマでは、「家政婦のミタ」(11)、「GTO」(12)、「水球ヤンキース」(14)、「地獄先生ぬ~べ~」(14)、主演を果たした「監獄学園‐プリズンスクール‐」(15)、NHK大河ドラマ「真田丸」(16)などがある。映画では、『半次郎』(10)、『青鬼 VER2.0』(15)、『通学シリーズ/通学電車・通学途中』(15)、『全員、片思い/MY NICKNAME is BUTATCHI』(16)、『四月は君の嘘』(16)、『きょうのキラ君』(17)、『ReLIFE』(17)などがある。2018年夏には『虹色デイズ』の公開も控えている。

<ストーリー>
医師として病院に勤める西見 薫。忙しい毎日を送る薫のデスクには1枚の写真が飾られていた。笑顔で写る三人の高校生。10年前の夏、二度と戻らない、“特別なあの頃”の写真・・・あの夏、転校先の高校で、薫は誰もが恐れる不良、川渕 千太郎と、運命的な出会いを果たす。二人は音楽で繋がれ、荒っぽい千太郎に、不思議と薫は惹かれていく。ピアノとドラムでセッションし、千太郎の幼なじみの迎 律子と三人で過ごす日々。やがて薫は律子に恋心を抱くが、律子の想い人は千太郎だと知ってしまう。切ない三角関係ながら、二人で奏でる音楽はいつも最高だった。しかしそんな幸せな青春は長くは続かず──

映画概要


【坂道のアポロン】
2018年3月10日(土) 全国ロードショー
出演:知念侑李、中川大志、小松菜奈、真野 恵里菜/山下 容莉枝、松村北斗(SixTONES/ジャニーズJr.)、野間口徹、中村梅雀、ディーン・フジオカ
監督:三木孝浩
脚本:高橋泉
主題歌:「坂道を上って」 作詞・作曲・編曲:小田和正 (アリオラジャパン)
原作:小玉ユキ「坂道のアポロン」(小学館「月刊flowers」FCα刊)
配給:東宝=アスミック・エース

[HP] 映画「坂道のアポロン」

©2018映画「坂道のアポロン」製作委員会
©2008 小玉ユキ/小学館

この記事の関連キーワード

映画

以下のハッシュタグを付けてツイッターに投稿すると、その投稿内容が自動で抽出されこちらのページに表示されるようになります。

Tweet - 0

Tweet Loading

Related News

News Categories

News Search

Coming Up