【詳細】不二家、神楽坂茶寮が監修した“抹茶味”の「カントリーマアム」&「ルック」&「ミルキー」新発売!

不二家は、2017年2月14日(火)よりロングセラーブランド「カントリーマアム」、「ルック」、「ミルキー」の3種類と、東京・神楽坂で人気の隠れ家的和カフェ「神楽坂 茶寮」とコラボした抹茶味の新商品を発売する。

「カントリーマアム(神楽坂茶寮監修 お茶香る和パフェ)」は、「神楽坂 茶寮」の人気メニュー「お茶香る茶寮の和パフェ」をイメージしたカントリーマアム。「京都府産石臼挽き宇治抹茶」が抹茶の風味をしっかりと表現し、かくし味の北海道産小豆のあんが、和パフェらしさを引き立てている。また、チョコチップとホワイトチョコチップの2種類を使用することで、パフェのアイスクリームのイメージに近付けている。
「ルック(神楽坂茶寮監修 抹茶フォンデュ)」は、「神楽坂 茶寮」の人気メニュー「京抹茶のチョコレートフォンデュ」をモチーフにした2つの味のルック。宇治抹茶クリームに、フォンデュの付け合せのパイをイメージして、焼いたクレープを細かく砕いたフィアンティーヌを混ぜ込んだ「サクサク抹茶」。濃厚な抹茶フォンデュをイメージして、宇治抹茶クリームと宇治抹茶ソースを合わせた「とろ~り抹茶」。

「京都府産石臼挽き宇治抹茶」を使用した本格的な抹茶の味わいと、チョコレートフォンデュのおいしさを堪能できる商品。
「ミルキー(神楽坂茶寮監修 宇治抹茶ラテ)袋」は、「神楽坂 茶寮」の人気メニュー「抹茶ラテ」をイメージしたミルキー。抹茶ラテにお好みで黒みつを入れて飲むスタイルを生かし、見た目も美しい抹茶ハーフ&黒みつハーフに仕上がっている。やさしいミルクの味わいに、「京都府産石臼挽き宇治抹茶」と、沖縄産の黒みつを使用した、抹茶の豊かな風味と黒みつのコクを合わせた抹茶ラテ味。

製品概要


【カントリーマアム(神楽坂茶寮監修 お茶香る和パフェ)】
参考小売価格:324円(税込)
内容量:14枚

【ルック(神楽坂茶寮監修 抹茶フォンデュ)】
参考小売価格:130円(税込)
内容量:12粒

【ミルキー(神楽坂茶寮監修 宇治抹茶ラテ)袋】
参考小売価格:216円(税込)
内容量:85g

発売日:2017年2月14日(火)
販売:全国

以下のハッシュタグを付けてツイッターに投稿すると、その投稿内容が自動で抽出されこちらのページに表示されるようになります。

Comment - 1

ねここ 47283132361/25
おいしそう〜??最近、凄く抹茶にハマってるから絶対買う? 抹茶好きの友達とシェアしたい?

Tweet - 0

Tweet Loading

Related News

News Categories

News Search

Coming Up