NEWS SEARCH
【詳細】若い観客をハッとさせる、絶対に面白いホラー映画がきた!主演女優 ネル・タイガー・フリーが語る『オーメン:ザ・ファースト』がティーン世代にオススメの理由とは——

1976年公開の映画『オーメン』は、6月6日午前6時に誕生し、頭に「666」のアザを持つ悪魔の子ダミアンを巡る物語。公開当時、ダミアンの周囲で次々と起こる不吉な死、観客たちを突如恐怖のどん底へと陥れる残虐な描写などが大きな反響を呼び、アカデミー賞®作曲賞を受賞。現在も“ホラー映画の金字塔”といわれる名作ホラー映画だ。その『オーメン』の“はじまり”の物語『オーメン:ザ・ファースト』では、ついに、悪魔の子・ダミアンがなぜ誕生したのか、その理由が明らかになる——。6月6日午前6時──“悪魔の子”ダミアンの誕生が迫る中、それを阻もうとする者が次々と惨たらしい死を遂げていく。修道女になるためにローマの教会で奉仕するマーガレットは、その不可解な連続死に巻き込まれる。やがて彼女は、恐怖で人々を支配するため、悪の化身を誕生させる教会の邪悪な陰謀を知ってしまう。すべてを明らかにしようとするマーガレットの前に、さらなる<戦慄の真実>が待ち受けていた…。

本作の主人公・マーガレット役を演じたのは、H&M 傘下の日本未上陸ブランドとして話題の「& Other Stories」でモデルも務めた注目女優ネル・タイガー・フリー。ファッションアイコンで知られる彼女は、実は大のホラー好き。


時を超えて愛され続けるレジェンド・オブ・ホラー『オーメン』の“はじまり”が描かれる『オーメン:ザ・ファースト』。ホラー映画の金字塔「オーメン」シリーズの“始まりの物語“で明かされる真実に、誰もが驚愕する—。
⽇本版本予告
<ストーリー>
全世界を恐怖に包み込んだレジェンド・オブ・ホラー「オーメン」、その“はじまり”の物語。
6月6日午前6時──“悪魔の子”ダミアンの誕生が迫る中、それを阻もうとする者が次々と惨たらしい死を遂げていく。
修道女になるためにローマの教会で奉仕するマーガレットは、その不可解な連続死に巻き込まれる。
やがて彼女は、恐怖で人々を支配するため、悪の化身を誕生させる教会の邪悪な陰謀を知ってしまう。
すべてを明らかにしようとするマーガレットの前に、さらなる<戦慄の真実>が待ち受けていた…。
《オーメンとは・・・》※“omen”は「前兆」のこと
リチャード・ドナー監督、グレゴリー・ペック主演の『オーメン』(1976年公開)は、6月6日午前6時に誕生し、頭に666のアザをもつ“悪魔の子”ダミアンに翻弄される人々の恐怖を描き、世界的ヒットを記録したホラー映画の金字塔。劇中に登場する「666」は新約聖書のヨハネの黙示録において“獣の数字”とされ、映画をきっかけに人々の脳裏に深く刻まれる数字となった。また、音楽を担当したジェリー・ゴールドスミスが第49回アカデミー賞® 作曲賞を受賞するなど、高いクオリティも評価された。その後、『オーメン 2/ダミアン』(1978年)、『オーメン/最後の闘争』(1981年)、『オーメン 4』(1991年)とシリーズ化され、1976年版をリメイクした同名映画『オーメン』(2006年)(DVDの邦題は「オーメン666」)が公開、2016年には「ダミアン」としてTVシリーズ化されるなど、今なお根強い人気を誇っている。そして、今まで謎に包まれてきた“悪魔の子”ダミアンの誕生に隠された秘密が今作で明かされるー。
映画概要
【オーメン:ザ・ファースト】
全国劇場にて公開中
原題:THE FIRST OMEN
監督:アルカシャ・スティーブンソン「Channel ZERO:ブッチャーズ・ブロック」
キャラクター原案:デヴィッド・セルツァー『オーメン』脚本
製作総指揮/脚本:ティム・スミス『シン・シティ 復讐の⼥神』『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』
プロデューサー:デビット・S・ゴイヤー
出演:ネル・タイガー・フリー/ビル・ナイ/ソニア・ブラガ/ラルフ・アイネソン
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
© 2024 20th Century Studios. All Rights Reserved.
この記事の関連キーワード
映画以下のハッシュタグを付けてツイッターに投稿すると、その投稿内容が自動で抽出されこちらのページに表示されるようになります。
ログインが必要です
Tweet - 0
Tweet Loading
Related News
- new映画『かくかくしかじか』畑 芽育 インタビュー2025/05/16〜Interviews
- new映画『かくかくしかじか』畑 芽育 インタビュー記念 “直筆サイン入りチェキ”/1名様2025/06/15〜Present
- 映画『BADBOYS -THE MOVIE-』ピュアな愛され男子(⾖原⼀成(JO1))、情に厚い兄貴肌(池﨑理⼈(INI))、ギャップ沼なクールガイ(⼭中柔太朗)―。魅力全開のイケメンたちをタイプ別に一挙ご紹介!2025/05/30〜Culture
- 映画『ババンババンバンバンパイア』“完成披露試写会”/3組6名様2025/06/08〜Present
- 奥平大兼、出口夏希、佐野晶哉(Aぇ! group)、菊池日菜子、早瀬憩。映画『か「」く「」し「」ご「」と「』それぞれの想いがせつなくもどかしい、キャラクタービジュアルが解禁!2025/05/30〜Culture
- 映画『秋が来るとき』“特別一般試写会”/10組20名様2025/05/15〜Present
News Categories
News Search
Coming Up
- 映画『秋が来るとき』“特別一般試写会”/10組20名様2025/05/15〜Present
- サンマルクカフェと「桔梗信玄餅」が今年もコラボ!「桔梗信玄餅」の風味を限りなく再現した「プレミアムチョコクロ 桔梗信玄餅」やスムージー、パフェが登場♪2025/05/16〜Sweets
- newクッキーモンスターの大好きなチョコチップクッキーが主役!セサミストリートマーケットに、アイスサンドやドーナツサンデーなどのひんやりスイーツが登場2025/05/16〜Sweets
- 映画『かくかくしかじか』仲良く談笑する永野芽郁&⼤泉洋や、畑芽育との“Wめい”コンビ、お揃いのポーズで⾒つめる永野&⾒上愛&鈴⽊仁の姿も!撮影の舞台裏を収めた<オフショット>が⼀挙到着!2025/05/16〜Culture
- new映画『かくかくしかじか』畑 芽育 インタビュー2025/05/16〜Interviews
- ポムポムプリンの可愛らしさが詰まったコラボメニューに、新デザインのグッズを先行販売するPOP-UP STOREも♡ RAYARD MIYASHITA PARK×ポムポムプリンのコラボキャンペーンを開催!2025/05/16〜Life Style
