NEWS SEARCH
【詳細】ラプンツェルの言葉から着想を得たデザートに、ティンカーベルをイメージしたドリンクも♪ 東京ディズニーシー®新テーマポート「ファンタジースプリングス」にてグッズ&メニューを販売!

グランドオープンの2024年6月6日(木)まであと100日となった、東京ディズニーシー8番目の新テーマポート「ファンタジースプリングス」の施設内容および販売するグッズ、メニューなどの詳細が解禁!
ディズニー映画『塔の上のラプンツェル』の世界が広がるエリア、「ラプンツェルの森」内のレストラン「スナグリーダックリング」。映画の中のラプンツェルの言葉「いつまでも幸せに暮らしました」から着想を得たネーミングのデザート「スウィーツエバーアフター(レモン&ストロベリー)」などを提供。このデザートは、映画の中でラプンツェルが身を守る道具として使ったフライパンをイメージした容器に盛り付けられ、映画の世界を感じながら楽しめる♡
「ラプンツェルの森」内のレストラン「スナグリーダックリング」

「ダックリングマフィン(キャラメル)」は、お菓子作りが好きな荒くれ者が考案したマフィン。お店の看板のアヒルをデザインしたクッキーを飾りつけ。キャラメルのやさしい甘さが広がる♪
ランタンフェスティバルでの、ロマンティックなボートの旅をイメージしたデザインのスーベニアプレート。水面にうかぶボートに乗るラプンツェルたちの上にランタンが飛んでいる、幻想的なシーンを表現。

アヒルをイメージした黄色のバンズに、荒くれ者たちが好みそうなジューシーなパテとソーセージがサンドされた「ダックリングドリームチーズバーガー」。ランタンフェスティバルでの、ロマンティックなボートの旅をイメージしたデザインのスーベニアランチケースを付けることもできるよ☆

「ラプンツェルのマジカルミルクティー」は、ラプンツェルをイメージしたミルクティー。紅茶のシロップとホイップクリームを混ぜて、エルダーフラワーの華やかな香りと共に楽しんで。
ラプンツェルの世界観いっぱいのスーベニアタンブラーセット。「スナグリーダックリング」の看板のデザインのコースター、ランタンフェスティバルのシーンやコロナ王国の紋章がデザインされたタンブラー、カメレオンのパスカルのマドラーのセット。

ファンタジースプリングスにあふれる自然と魔法の泉、そして、ファンタジースプリングスで出会えるキャラクターによって表現された美しいデザインのミニスナックケース。物語のページめくるように、そっと開いて楽しんで。
「ピーターパンのネバーランド」内のレストラン「ルックアウト・クックアウト」

ディズニー映画『ピーター・パン』の世界が広がるエリア、「ピーターパンのネバーランド」内のレストラン「ルックアウト・クックアウト」で提供されるメニュー。
「ライムゼリー&ヨーグルトムース」は、“魔法の泉が導くディズニーファンタジーの世界”を、見た目も美しく表現したデザート。ライムのゼリーとヨーグルトムースに、ファンタジースプリングスのロゴをデザインしたチョコをトッピング。
ファンタジースプリングスにあふれる自然と魔法の泉、そして、ファンタジースプリングスで出会えるキャラクターによって表現された美しいデザインのスーベニアカップ。

小腹がすいたときにちょうどいい大きさのブラウニー。しっとりした濃厚な味わいが口の中に広がります。ロストキッズたちの見張りの番のおやつにもぴったり。

楽しそうに飛んでいるティンカーベルをイメージしたソーダドリンク。トップに浮かべた星をドリンクの中で溶かすと、ドリンク全体がきらめいて、まるでピクシーダストがかけられたよう。キウイとレモンの風味がさわやかにはじける!

ロストキッズたちがさまざまなものを集めたような、いろいろな味が楽しめるスナックボックス。「バターカレーチキン」は、カレーの風味。「レモンティーチキン」は、イギリスの紅茶文化をヒントにしていて、モルトビネガーと紅茶の風味。何が入っているのか探したり、どれから食べようか迷ったり、ワクワクしながら味わえる♪

ピーターパンと、冒険が大好きなロストキッズが元気いっぱいに闊歩している様子がデザインされた、スーベニアおてふきキャリー。

「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」前に、さまざまな色味の古い板切れを組み合わせた船のような見た目のポップコーンワゴンが登場!東京ディズニーリゾート®初登場となるフレーバー「ローストビーフ味」のポップコーンを販売。
イギリスの伝統料理であるローストビーフの味をポップコーンで表現。焼いた肉の香りやグレイヴィーソースの香りに、ブラックペッパーと塩でメリハリをつけたよ。ごちそうを食べているようなフレーバー☆
「フローズンキングダム」内のレストラン「アレンデール・ロイヤルバンケット」

ディズニー映画『アナと雪の女王』の世界が広がるエリア、「フローズンキングダム」内のレストランで提供する「アレンデールロイヤルセット(ビーフ)」。メインの肉料理は、牛肉のパイ包み焼き。寒い地域の煮込み料理を参考に、牛肉を使ったリッチな味わいに。ピュレにした白インゲン豆、フジッリ、カリフラワーを加えてパイ包み焼きにしたよ。エルサの魔法をイメージして、パイの表面には大きな雪の結晶の焼き印が!包んだパイを崩して中に入れて召し上がれ☆

アレンデール王国のエルサの戴冠式をイメージしたデザインのスーベニアスプーンとフォークのセット。姉妹が向き合い語るシーンを彷彿とさせる・・・。


ファンタジースプリングスにあふれる自然と魔法の泉、そして、ファンタジースプリングスで出会えるキャラクターによって表現された、美しいデザインのランチョンマット。
小規模フード店舗 「オーケンのオーケーフード」

映画に登場するサウナ付きの山小屋の主人オーケンが経営する、小規模フード店舗。
「オーケンのフッフーブレッド(カルダモン&ミート)」は、店主オーケンが考案したブレッド。“フッフー”はオーケンの口ぐせから取られているんだ。スパイスの効いたミートフィリングに、リンゴンベリーのジャムとカルダモンがアクセント。北欧名物の"カルダモンロール”をアレンジ。パークでの食べ歩きにもおすすめ。
「ファンタジースプリングス」のロゴやアトラクションのポスターをテーマにしたグッズ

「ファンタジースプリングス」の世界観、「ファンタジースプリングス」を構成する3つのエリアにある各アトラクション、「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」のそれぞれをイメージしたデザインのグッズが登場。パークで身に着けて世界観を感じたり、思い出をグッズとして持ち帰りお部屋に飾ったり、パークでもおうちでも「ファンタジースプリングス」を楽しめるんだ。

「ファンタジースプリングス」の壮大な美しい世界観をテーマにしたグッズ



「ラプンツェルのランタンフェスティバル」 をテーマにしたグッズ



「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」をテーマにしたグッズ



「アナとエルサのフローズンジャーニー」 をテーマにしたグッズ

「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」をテーマにしたグッズ




「東京ディズニーシー・ファンタジースプリ ングスホテル」をテーマにしたグッズ

施設概要
【東京ディズニーシー 新テーマポート「ファンタジースプリングス」】
オープン日:2024年6月6日(木)
<フローズンキングダム(『アナと雪の女王』をテーマとしたエリア)>
【レストラン「アレンデール・ロイヤルバンケット」】
※「ディズニー・モバイルオーダー」対象店舗です。
[メニュー]※一例
・アレンデールロイヤルセット(ビーフ)/3,500円
・スーベニアスプーン&フォーク/プラス1,900円
・スーベニアランチョンマット/プラス900円
【小規模フード店舗 「オーケンのオーケーフード」】
・オーケンのフッフーブレッド(カルダモン&ミート)/850円
<ラプンツェルの森(『塔の上のラプンツェル』のエリア)>
【レストラン「スナグリーダックリング」】
※「ディズニー・モバイルオーダー」対象店舗です。
[メニュー]※一例
・スウィーツエバーアフター(レモン&ストロベリー)/700円、スーベニアプレート/プラス650円
・ダックリングマフィン(キャラメル)/600円、スーベニアプレート/プラス650円
・ダックリングドリームチーズバーガー/セット 1,490円、バーガー単品 950円、スーベニアランチケース/プラス 1,300円
・ラプンツェルのマジカルミルクティー/800円、スーベニアタンブラーセット/プラス 1,400円
・グミキャンディー、ミニスナックケース付き/1,200円
<ピーターパンのネバーランド(『ピーター・パン』のエリア)>
【レストラン「ルックアウト・クックアウト」】
※「ディズニー・モバイルオーダー」対象店舗です。
[メニュー]※一例
・ライムゼリー&ヨーグルトムース/550円、スーベニアカップ付き/プラス650円
・ルックアウトブラウニー/600円
・ピクシーダストソーダ(キウイ)/750円
・ロストキッズスナックボックス(バターカレーチキン、レモンティーチキン)/各900円
・スーベニアおてふきキャリー/プラス1,100円
【ポップコーンワゴン】
・ポップコーン(ローストビーフ味)/400円
<グッズ>※一例
[「ファンタジースプリングス」のロゴやアトラクションのポスターをテーマにしたグッズ]
・ポストカードホルダー&ポストカード/1,900円
・キーチェーンルーペ付き(ブック型)/1,900円
・キーチェーン/1,400円
・ポストカードセット/1,200円
・きんちゃくセット/2,800円
・メモセット/ 1,200円
[「ファンタジースプリングス」の壮大な美しい世界観をテーマにしたグッズ]
・ポストカードセット/1,000円
・シール&メモ/1,500円
・クリアホルダーセット/1,200円
・メモ/800円
・アソーテッド・クッキー/2,300円
・チョコレート/1,600円
・アソーテッド・スウィーツ/2,200円
・パスタスナック/1,600円
・ぬいぐるみバッジ/各2,600円
[「ラプンツェルのランタンフェスティバル」 をテーマにしたグッズ]
・プラネタリウムおもちゃ/3,500円
・ポストカード&グリーティングカード/800円
・クリアホルダーセット/700円
・フォトスタンド/4,500円
・ステーショナリーセット/1,900円
・カラーペンセット/2,100円
・マウスパッド/2,500円
・カーテン/9,800円
[「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」をテーマにしたグッズ]
・ピンバッジセット/6,000円
・マグカップ/1,900円
・フェイスタオル/ 1,800円
・ウォッシュタオル/950円
・ポストカードセット/1,250円
・ウォッチ/12,000円
・タペストリーセット/2,900円
・クッション/3,200円
・トートバッグ/4,600円
[「アナとエルサのフローズンジャーニー」 をテーマにしたグッズ]
・ミラー/ 2,200円
・ぬいぐるみチャームセット/4.400円
・オルゴールセット/3,600円
・アクセサリー/各1,300円
・ぬいぐるみセット/5,200円
[「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」をテーマにしたグッズ]
・ぬいぐるみチャーム/2,200円
・クッション/5,400円
・掛ふとんカバー/7,000円
・ウォールステッカー/1,800円
・カットクロス/2,000円
・ペンケース/2,300円
・クリアホルダー&ステッカー/1,200円
・メモ/ 700円
・ポストカードセット/1,500円
[「東京ディズニーシー・ファンタジースプリ ングスホテル」をテーマにしたグッズ]
・ポストカードセット/600円
・カンバッジ/ 500円
・きんちゃく /950円
※価格やデザイン、販売日、販売店舗、販売方法等は予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります。
※写真は全てイメージです。
©Disney
この記事の関連キーワード
スイーツ ディズニー 期間限定 新発売以下のハッシュタグを付けてツイッターに投稿すると、その投稿内容が自動で抽出されこちらのページに表示されるようになります。
ログインが必要です
Tweet - 0
Tweet Loading
Related News
- newシナモンとみるくがクレンジングバームを手に持ったり、ヘアバンドを巻いたり♡『シナモロール』とコラボしたクレンジングバームがクレイケアブランド『CLAYGE』から登場!2025/05/13〜Beauty
- newスタバ® チルドカップ史上最大級となる量のストロベリー果肉を使用♡「スターバックス® ストロベリークラッシュミルク」ファミマ限定で新発売2025/05/20〜Sweets
- newクッキーモンスターの大好きなチョコチップクッキーが主役!セサミストリートマーケットに、アイスサンドやドーナツサンデーなどのひんやりスイーツが登場2025/05/16〜Sweets
- new初夏のきらめく海を表現する「マーメイドフローラルの香り」♪「Essential Premium」シリーズから「アリエル」限定デザインが今年も登場!2025/05/24〜Beauty
- newセブン-イレブンにて「お値段そのまま!人気商品増量祭」を開催!「ふわもち生どら焼 粒あん&ホイップ」「ミックスピザパン」など全15種類の豪華なラインアップ☆2025/05/13〜Gourmet
- new生誕45周年の人気ゲームキャラクター「パックマン」が、クリスピー・クリーム・ドーナツと初コラボ!レトロポップなゲームの世界を味わうドーナツ3種が登場♪2025/05/14〜Sweets
News Categories
News Search
Coming Up
- new生誕45周年の人気ゲームキャラクター「パックマン」が、クリスピー・クリーム・ドーナツと初コラボ!レトロポップなゲームの世界を味わうドーナツ3種が登場♪2025/05/14〜Sweets
- 映画『秋が来るとき』“特別一般試写会”/10組20名様2025/05/15〜Present
- サンマルクカフェと「桔梗信玄餅」が今年もコラボ!「桔梗信玄餅」の風味を限りなく再現した「プレミアムチョコクロ 桔梗信玄餅」やスムージー、パフェが登場♪2025/05/16〜Sweets
- newクッキーモンスターの大好きなチョコチップクッキーが主役!セサミストリートマーケットに、アイスサンドやドーナツサンデーなどのひんやりスイーツが登場2025/05/16〜Sweets
- 映画『かくかくしかじか』仲良く談笑する永野芽郁&⼤泉洋や、畑芽育との“Wめい”コンビ、お揃いのポーズで⾒つめる永野&⾒上愛&鈴⽊仁の姿も!撮影の舞台裏を収めた<オフショット>が⼀挙到着!2025/05/16〜Culture
- new映画『かくかくしかじか』畑 芽育 インタビュー2025/05/16〜Interviews
