【詳細】浜辺美波、北村匠海、福本莉子、赤楚衛二が描く「ふりふら」の世界観☆『思い、思われ、ふり、ふられ』実写&アニメーションで史上初のW映画化決定!!

「ストロボ・エッジ」「アオハライド」でお馴染みの咲坂伊緒(さきさか いお)の『思い、思われ、ふり、ふられ』(通称:ふりふら)が、実写&アニメーションで史上初のW映画化することが決定!アニメーション映画は2020年5月、実写映画は2020年8月、全国公開される。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、アニメーション映画の公開を延期します。
2015年7月号から「別冊マーガレット」にて連載が開始され、次回6月号(5月13日発売)にて最終回を迎え、全12巻で完結予定の『ふりふら』。第63回小学館漫画賞少女向けマンガ部門を受賞し、その繊細で瑞々しい物語が高く評価されている注目の少女コミックだ。電子版も含むシリーズ累計部数は、4月現在、既刊11巻で450万部を突破している。

物語は、4人の高校生男女の切なくすれ違う恋模様を描いた青春ラブストーリー。実写映画では、1人目のヒロイン「山本朱里」に浜辺美波。2人目のヒロイン「市原由奈」に福本莉子。「朱里」の血のつながらない弟で、「由奈」に片想いされる男子「山本理央」に北村匠海。そして、3人のよき理解者「乾 和臣」に赤楚衛二と、若手実力派俳優が集結☆

実写&アニメーション W映画化 史上初の同時決定

物語の最大の魅力は、4人全員が違った個性を持つ主人公であり、秘密や葛藤を抱えた彼らが恋愛や友情を通して、自分自身・他者と向き合いながら成長していく、上質なヒューマンドラマとなっている点。

実写化により旬の実力派キャストが演じることで、登場人物たちの姿をよりリアルな物語として表現。またアニメーションにおいては、『劇場版 ソードアート・オンライン‐オーディナル・スケール‐』のA-1 Picturesが、咲坂の生み出した世界観とキャラクターに命を吹き込んでいく。思春期の特別な時間にある彼らの、ときめきや切なさといった細やかな感情、ささやかな成長を、アニメの魔術によってよりドラマチックに描ききる。

2020年、原作×実写映画×アニメーション映画の3つをもって「ふりふら」は完結!

実写映画について


浜辺美波演じる「山本朱里」は、恋愛に対して現実的で積極的、かつ社交能力が高いが、実は自分の本当の気持ちを出すのが苦手で、すぐに先回りして空気を読む役に徹してしまう不器用な性格の女の子。親の離婚や再婚など複雑な家庭環境の中で、無理をして顔をあげて生きている。『君の膵臓をたべたい』で圧倒的な透明感をスクリーンに焼き付けた、今最も輝く若手女優浜辺が、「朱里」の持つ強さや弱さといった繊細な内面を、確かな演技力で表現する。

福本莉子演じる「市原由奈」は、夢見がちで恋愛に対して消極的な女の子。自分に自信が持てず、常に下を向いてしまう。正反対な性格の「朱里」と、彼女の異父姉弟である「理央」に出逢い、「理央」に片想いをするが、「朱里」と「理央」の間に隠された秘密を知ってしまい、悩み、傷つきながらも顔をあげて生きて行こうと強く成長していく。

北村匠海演じる「山本理央」は、イケメンで女子からもてる所謂“王子様”タイプの男の子。しかし実は、「朱里」のことをずっと好きで告白しようとしていたが、親の再婚により血のつながらない姉弟になってしまい、その想いを告げられないままずっと胸のうちに抱えている。『君の膵臓をたべたい』で、その繊細な演技で多くの観客の涙を誘い、その後も数々の映画やドラマ、CMでも活躍中の北村が、見た目とは裏腹な「理央」の抱える葛藤を、丁寧に演じていく。

赤楚衛二演じる「乾 和臣」は、「由奈」の幼馴染で、やがて「理央」や「朱里」のよき理解者となっていく。真っ直ぐな好青年で、思ったことをそのまま口に出してしまうような天然キャラだが、厳格な両親に育てられ、自分の将来の夢に関しては、本当の気持ちを言い出せずに悩んでいる。同じように家庭環境に悩む「朱里」に共感し、次第に惹かれていくが、「理央」の「朱里」に対する気持ちに気づき、踏み出せなくなってしまう。「仮面ライダービルド」にてクローズ役を演じ注目を集める新星・赤楚が、「和臣」のつかみどころのない雰囲気を、フレッシュな佇まいで演じる。

浜辺と北村は、「君の膵臓をたべたい」以来の実写再共演。血のつながらない姉弟に芽生える、切なすぎる恋模様を紡ぐ。

実写版の監督を務めるのは、青春・恋愛映画の名匠三木孝浩。『僕等がいた前篇・後篇』『陽だまりの彼女』『アオハライド』『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』など数々の作品を手掛け、最新作の『フォルトゥナの瞳』のヒットも記憶に新しい三木監督。現在活躍する若手実力派キャストを見事に演出し、キャストと同世代の葛藤やその先にある希望を描いていく。

山本朱里役 浜辺美波 コメント


以前から原作が大好きで、実写化されるとしたら誰が演じるんだろうと思って読んでいました。咲坂伊緒さん×三木孝浩監督の青春実写という、私の憧れのコンビネーションの映画に出演出来ることにとてもご縁を感じ、嬉しかったです。

朱里は人との距離のとりかたは器用ではありますが、傷つく怖さをちゃんと知っている女の子です。朱里として、1度しかない青春を必死に、駆け抜けたいと思います。

共演の北村さんは何度かご一緒させて頂いていますが、最初にご一緒した時から雰囲気が変わらず安心感があります。福本さんは2回目の共演でも、同い年なので、撮影当初から話しやすく楽しかったです!赤楚さんは今回初めまして。そして4人の中だと最年長でいらっしゃるですが、同級生のように話しかけてくださり、緊張せずに撮影できました! とても居心地のよい雰囲気で撮影に臨むことが出来ました。

山本理央役 北村匠海 コメント


原作のイメージを壊さないように心がけるのはもちろん、映画内の4人のコントラストを大切にしたかったのでテンション感はたくさん考えました。

役作りに関しては、“言葉とは裏腹の気持ち”をとにかく大事にしました。前向きな言葉とは反対の表情をしてみたり、それがすごく理央らしさに繋がっていくのではないかと思いました。

共演者の浜辺さんも、福本さんも、赤楚くんも、とても真っ直ぐでひたむきな方々でした。浜辺さんとは“キミスイ”以来でしたが、花が咲いたようなキラキラした雰囲気が溢れていて、同じ空間にいてとても楽しかったです。4人で楽しくやりながら、青春時代を謳歌できていたと思います。

また三木監督とは僕がまだ小さい頃から作品を一緒にやらせて頂いていて、映画は実に6年ぶりくらいだったのですが、変わらずあたたかい人柄でスタッフさん含むみなさんを包んでいました。芝居しやすかったですし、自由にやらせてもらえるなかにも監督の意図もしっかりあって、話し合いながら進めていくことが出来ました。

市原由奈役 福本莉子 コメント


初めて原作を読んだ時に、この作品はきっと誰にとっても共感出来る青春の物語なんだと思いました。待っているだけで降ってくる幸せより、4人が努力して掴んだ幸せだからこそ心から応援したくなるキラキラとした物語になっているんだと感じました。

私が演じた由奈ちゃんは人見知りで自分に自信が持てない女の子ですが、まっすぐな芯を心の中に秘めているので、その純粋さやまっすぐさを大切に演じました。そしてどんどん成長していく由奈ちゃんを表現する為に、視線でのお芝居もかなり意識しました。

今回2度目の共演になる浜辺美波さんは、事務所の先輩であり同い年でもあるので、私にとって心強い存在で、初共演の北村さんや赤礎さんとは初日に敬語を使わずに話すことを決めて、4人全員が本当の同級生のように和気藹々とした現場でした。

撮影に入る前に三木監督から作品に関するお手紙を頂いて、それが役作りをする時の道標になり、撮影に入ってからも親身になって話を聞いて想いを共有してくださるのでとても助けられました。三木監督の撮る映画は映像がとても綺麗で繊細な印象だったので、こうして私もその世界に入ることができてとても嬉しいです。

乾 和臣役 赤楚衛二 コメント


「ふりふら」を初めて読んだ時、4人の関係性や、想いの複雑な絡み合いにドキドキしながらも、前を向き一歩を踏み出す勇気を貰えました。和臣は明るく真っ直ぐで、可愛らしさもあるけど、自分と向き合う事を諦めて、本当の想いを奥底に蓋をしてる人間でもあるんだと感じました。

和臣を演じる事で心がけたのは、素直でいる事、そして彼が感じてる、抱えてる想いを表にはなるべく出さずにいる事です。彼自身の心の微妙な変化に気を付けて演じました。

共演した美波ちゃんはお淑やかで、様々な場面で周囲に心配りができ、いるだけで華やかになる素敵な方でした。匠海くんは自分をしっかり持っていて博学多才な見たままの好青年で、現場では引っ張っていく力を持っている凄く魅力的な方だなと思いました。莉子ちゃんは居心地の良い空間を常に作ってくれて、自分の世界観を持っており、関西弁で親しみやすい方でした。そして三木監督は柔らかい雰囲気の方で、作品に対する想いや情熱は凄く熱いです。どう見えるか、どう映ってるか等を丁寧に教えて下さって、繊細な心のひだを導き出して下さる素敵な監督さんでした。

原作 咲坂伊緒 コメント


漫画ではできない色や音、動きの連続性のある映像の世界に落とし込んだ時、どんな表現になるのか想像するだけで今からとても楽しみです。実写、アニメとも、脚本の打ち合わせにはプロットから参加させていただきました。私が、キャラクターやひとつひとつのシーンに込めた思いやどうしてもいれてほしいポイントを双方の脚本家の方達、スタッフの皆さんと共有しながら脚本の成立に関わることができたのはとても貴重な機会でした。時には実写ならでは、アニメーションならではの見せ方の違いに感心することもありました。

実写では映画『アオハライド』でもお世話になった三木監督に再び撮っていただけると分かった時、「また三木監督とお仕事するのが私の夢です」と言って握手していただいたあの時の言葉が現実になった!と興奮したのを覚えてます。漫画原作ではありますが、それでも人の感情の生っぽさを大事にしていただきたいと常に思っているので、そこを安心してお任せできる三木監督に撮っていただけて本当に光栄です。そしてそれを十分に理解してくださるキャストさんばかりに集まっていただけたことも、本当にすごい事だと思っています。

そしてさらにアニメーション映画の制作が A-1Pictures さんに決まった時、その時点で絶対いいものを作ってくださると確信しておりましたが、制作過程を見せていただくたびにその気持ちは強くなる一方です。漫画では動くことのない絵が、2次元のまま滑らかに動くアニメーションというのは漫画家にとってロマンです。ふりふらのキャラクターたちがこの世界ではどんなふうに動くのか私も早く観たい気持ちでいっぱいです。

漫画でしかできない事、実写にしかできない事、アニメーションでしかできない事、この3つ全ての視点から楽しんでいただく事で、ふりふらという一つの作品を皆様の中で完結させていただければ幸せです。

実写映画監督 三木孝浩 コメント


大好きな咲坂伊緒作品を再び映画化する機会を与えて頂けたことを本当に嬉しく思います。

原作の「思い、思われ、ふり、ふられ」は、思春期にある、ともすれば本人すらも見逃してしまいそうな小さな感情の機微を繊細にすくいあげ、エンターテイメントとして昇華させている描写力が本当に素晴らしい作品です。

だからこそ実写化にあたっても大仰なファンタジーではなく、何気ない日常の中にある彩りや心の揺らぎを大事にしながら、親の庇護下にある10代特有の焦燥感や、未来への希望と不安の中で、傷つきながらも光射す方へと向かっていく4人のキャラクターの成長譚を丁寧に描きたいと思い撮影に臨みました。そして今回も、次の時代を担うフレッシュな俳優たちと共に悩み、迷い、心震わせて撮影することのできた、とても愛おしい青春群像劇になりました。

青春映画が輝きを放つのは、きっと若い役者のみんなが、物語のキャラクターと同じように失敗や後悔を繰り返しながら撮影の中で成長していく様子に、誰もが未熟だった頃の自分を重ねて想いを馳せ、愛おしさを感じるからなのかもしれません。

見る人すべてにとって、これは「自分」の映画だと思ってもらえるような作品になってくれてたら嬉しいです。

<ストーリー>
偶然出会ったタイプの全く違う「朱里」と「由奈」、朱里の義理の弟の「理央」と由奈の幼馴染の「和臣」は同じマンションに住み、同じ学校に通う高校1年生。

理央に憧れる由奈、朱里に言えない想いを抱える理央、秘密を抱える朱里、ある秘密を目撃してしまった和臣。それぞれの思いは複雑に絡み合い、相手を思えば思うほどすれ違っていき――切なすぎる恋が動き出す。

実写映画概要


『思い、思われ、ふり、ふられ』
2020年8月全国公開
原作:咲坂伊緒「思い、思われ、ふり、ふられ」(集英社「別冊マーガレット」連載)
出演:浜辺美波、北村匠海、福本莉子、赤楚衛二
監督:三木孝浩(『アオハライド』『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』『フォルトゥナの瞳』)
脚本:米内山陽子 三木孝浩
撮影:2019年3月20日~4月20日 ※撮影済み
場所:オール神戸ロケ

アニメーション映画概要


『思い、思われ、ふり、ふられ』
2020年5月全国公開
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、アニメーション映画の公開を延期します。
原作:咲坂伊緒「思い、思われ、ふり、ふられ」(集英社「別冊マーガレット」連載)

©2020 映画「思い、思われ、ふり、ふられ」製作委員会
©咲坂伊緒/集英社

以下のハッシュタグを付けてツイッターに投稿すると、その投稿内容が自動で抽出されこちらのページに表示されるようになります。

Tweet - 0

Tweet Loading

Related News

News Categories

News Search

Coming Up